1
こんばんは。
展示会が終わって、何だかさらにドタバタしています。
明日アトリエでカタログ撮影をするので、
昨日の夜中に大急ぎで片付けをしました。
美味しそう!これなーんだ?

焼きたてのパン!
ではなくて、アトリエの看板です(笑)
夜中にチクチク縫いました。
入り口に掛けています。

よく見るとスペル間違ってるんです!!(涙)
ご愛嬌ということで許して欲しい。。。
室内。こんな感じになりました。

撮影用に壁にギャザーを寄せた生地をたっぷり掛けて。
この一面で何と生地1反。

デザイナー殿お疲れさまです。。。
話はガラリと変わりますが、
昨日ポストに新聞が入っていました。
中を見てみると。。。

わっ。新聞に載ってる!!
ビックリしました。
日本繊維新聞さんがIFFの紹介で載せて下さっていたのを
わざわざ送って下さったのでした。
明日の撮影楽しみです。
撮影の事はまた後日お話しますね。
展示会が終わって、何だかさらにドタバタしています。
明日アトリエでカタログ撮影をするので、
昨日の夜中に大急ぎで片付けをしました。
美味しそう!これなーんだ?

焼きたてのパン!
ではなくて、アトリエの看板です(笑)
夜中にチクチク縫いました。
入り口に掛けています。

よく見るとスペル間違ってるんです!!(涙)
ご愛嬌ということで許して欲しい。。。
室内。こんな感じになりました。

撮影用に壁にギャザーを寄せた生地をたっぷり掛けて。
この一面で何と生地1反。

デザイナー殿お疲れさまです。。。
話はガラリと変わりますが、
昨日ポストに新聞が入っていました。
中を見てみると。。。

わっ。新聞に載ってる!!
ビックリしました。
日本繊維新聞さんがIFFの紹介で載せて下さっていたのを
わざわざ送って下さったのでした。
明日の撮影楽しみです。
撮影の事はまた後日お話しますね。
■
[PR]
▲
by harmony_ka
| 2010-07-30 23:25
| Harmony Ka work
|
Comments(0)
こんにちは。
展示会が終わり、1日お休みを頂きゆっくりと過ごしました。
久しぶりにベッドで寝たので、しっかり睡眠が取れました。
展示会前は寝過ぎ防止の為、床で寝てたのです(笑)
前回のcollectionの写真を撮ってくれたカメラマンさん達と食事に行き、
久しぶりのお休みを満喫しました。
美味しいご飯を食べたのに写真を撮り忘れてしまった。。。
今朝、展示会で名刺交換させていただいた方のHPを覗いてみると、
展示会の私達の事を少しSTUDENTS VOICEというブログで紹介して下さっていました。
展示会で色々とおもしろいお話も頂けたので、実を結ぶように
今日から頭を切り替えてまた頑張らないと。ですね。
展示会が終わり、1日お休みを頂きゆっくりと過ごしました。
久しぶりにベッドで寝たので、しっかり睡眠が取れました。
展示会前は寝過ぎ防止の為、床で寝てたのです(笑)
前回のcollectionの写真を撮ってくれたカメラマンさん達と食事に行き、
久しぶりのお休みを満喫しました。
美味しいご飯を食べたのに写真を撮り忘れてしまった。。。
今朝、展示会で名刺交換させていただいた方のHPを覗いてみると、
展示会の私達の事を少しSTUDENTS VOICEというブログで紹介して下さっていました。
展示会で色々とおもしろいお話も頂けたので、実を結ぶように
今日から頭を切り替えてまた頑張らないと。ですね。
■
[PR]
▲
by harmony_ka
| 2010-07-26 15:22
| other
|
Comments(0)
こんばんは。
展示会無事終了しました。

沢山の方にお越し頂き、
洋服達を見てくださって有難うございました。
想像以上の良い反応も頂け、デザイナーも私も驚きつつ、
少し自信にも繋がった展示会になりました。
今回も什器手作りです。
作成3回目ともなると中々上手になってきました。
分解可能で持ち運びに便利!
初めの展示会から使っているディスプレイ

私の中では生け花のつもり。。。
撮影用に作った靴

欲しいものがないなら作ればいい精神。
昨日PCをしながら寝てしまい、
ブログを更新できなかったので今日紹介します。
7/22
しげちゃん!!
私達の大好きなしげちゃんが来てくれました☆

後姿。
しげちゃんは、Harmony kaの立ち上げの時から、
影で支えてくれた人。
Harmony kaになくてはならない大事な人です。
いつも有難う。
お洒落ゼリー美味しく頂いたよ!
oneflowerという洋服のデザイナーの山本サン
以前whiteという展示会でお知り合いになりました。
エネルギッシュで独特の人柄通りの洋服を作られています。
お話できて楽しかったです。
時々噛み合わなかったけど(笑)
お互いがんばりましょうね。
7/23
以前働いていた会社が同じで、
今は独立してhimeというアクセサリーブランドをしている姫野サン。

オリジナルのカチューシャ等、可愛いヘアアクセを作られています。
サンプル作成頑張りますね☆
前原さやかちゃん

おしゃべり楽しかったな。
夢(お店)にむけて頑張ってね☆
お菓子わしわし食べちゃった。(笑)
レッドブルー初めて飲むから楽しみです。
(冷蔵庫で冷やし中)
それにしても。
お久しぶりの方に会えたり。
応援してくれている方が来て下さったり。
知らない方にも励まされたり。
新しい繋がりが出来たり。
洋服を作る事で世界が広がって行くって不思議です。
こだわり、やり過ぎ気味なデザイナーと、
面倒くさがりで手抜き気味な私。
2人を足して割ると丁度いいモノになる。
そんな気がした2010AWcollectionでした。
展示会無事終了しました。

沢山の方にお越し頂き、
洋服達を見てくださって有難うございました。
想像以上の良い反応も頂け、デザイナーも私も驚きつつ、
少し自信にも繋がった展示会になりました。
今回も什器手作りです。
作成3回目ともなると中々上手になってきました。
分解可能で持ち運びに便利!
初めの展示会から使っているディスプレイ

私の中では生け花のつもり。。。
撮影用に作った靴

欲しいものがないなら作ればいい精神。
昨日PCをしながら寝てしまい、
ブログを更新できなかったので今日紹介します。
7/22
しげちゃん!!
私達の大好きなしげちゃんが来てくれました☆

後姿。
しげちゃんは、Harmony kaの立ち上げの時から、
影で支えてくれた人。
Harmony kaになくてはならない大事な人です。
いつも有難う。
お洒落ゼリー美味しく頂いたよ!
oneflowerという洋服のデザイナーの山本サン
以前whiteという展示会でお知り合いになりました。
エネルギッシュで独特の人柄通りの洋服を作られています。
お話できて楽しかったです。
時々噛み合わなかったけど(笑)
お互いがんばりましょうね。
7/23
以前働いていた会社が同じで、
今は独立してhimeというアクセサリーブランドをしている姫野サン。

オリジナルのカチューシャ等、可愛いヘアアクセを作られています。
サンプル作成頑張りますね☆
前原さやかちゃん

おしゃべり楽しかったな。
夢(お店)にむけて頑張ってね☆
お菓子わしわし食べちゃった。(笑)
レッドブルー初めて飲むから楽しみです。
(冷蔵庫で冷やし中)
それにしても。
お久しぶりの方に会えたり。
応援してくれている方が来て下さったり。
知らない方にも励まされたり。
新しい繋がりが出来たり。
洋服を作る事で世界が広がって行くって不思議です。
こだわり、やり過ぎ気味なデザイナーと、
面倒くさがりで手抜き気味な私。
2人を足して割ると丁度いいモノになる。
そんな気がした2010AWcollectionでした。
■
[PR]
▲
by harmony_ka
| 2010-07-24 01:14
| Harmony Ka work
|
Comments(0)
こんばんは。
とうとう始まりました。展示会。
無事1日目を終えています。
かなりの暑さの中遠くから来場してくれた方々。
朝一番にチオビタを持った慎ちゃんが遊びにきてくれました。

何と10本入+1本も!!!
こんなに沢山。しかもチオビタ☆
早速今、パソコンを打ちながら初チオビタ中です。
不思議な味がするけど、元気ハツラツになれそう。
今日から1日1本。
チオビタ生活始めます。
慎ちゃんのおもしろい演出力と気配りにいつも感動+尊敬です。
さらに。
貴重な仕事のお休みにもかかわらず、
遠くからレイリさんが駆けつけてくれました。
美味しそうな和菓子を差し入れに頂きました。
さっそく頂いちゃいます☆

さらにさらに。
2010SS collectionの写真を撮って下さった
カメラマンの篭原さんが駆けつけてくれました。
また是非一緒に何か作らせてもらえたらな。
と密かにもくろんでいます。
マカロンを頂いちゃいました。
甘いものに目のない私達。
大喜びです。

私達の作った洋服を皆が見に来てくれる。
洋服を通じて人と繋がっている。
本当に嬉しいです。
皆さん。有り難うございます。
しかし、
結局皆の写真もブースの写真も撮り忘れてしまい、
ブログに載せれず。。。
ブースの様子はまた後日報告しますね。
とうとう始まりました。展示会。
無事1日目を終えています。
かなりの暑さの中遠くから来場してくれた方々。
朝一番にチオビタを持った慎ちゃんが遊びにきてくれました。

何と10本入+1本も!!!
こんなに沢山。しかもチオビタ☆
早速今、パソコンを打ちながら初チオビタ中です。
不思議な味がするけど、元気ハツラツになれそう。
今日から1日1本。
チオビタ生活始めます。
慎ちゃんのおもしろい演出力と気配りにいつも感動+尊敬です。
さらに。
貴重な仕事のお休みにもかかわらず、
遠くからレイリさんが駆けつけてくれました。
美味しそうな和菓子を差し入れに頂きました。
さっそく頂いちゃいます☆

さらにさらに。
2010SS collectionの写真を撮って下さった
カメラマンの篭原さんが駆けつけてくれました。
また是非一緒に何か作らせてもらえたらな。
と密かにもくろんでいます。
マカロンを頂いちゃいました。
甘いものに目のない私達。
大喜びです。

私達の作った洋服を皆が見に来てくれる。
洋服を通じて人と繋がっている。
本当に嬉しいです。
皆さん。有り難うございます。
しかし、
結局皆の写真もブースの写真も撮り忘れてしまい、
ブログに載せれず。。。
ブースの様子はまた後日報告しますね。
■
[PR]
▲
by harmony_ka
| 2010-07-21 22:40
| Harmony Ka work
|
Comments(0)
こんにちは。
今日も暑いですね。。。
やっと梅雨明けしたと思ったら、早速夏本番!
という感じの気温で少々夏バテ気味です。
展示会まであと2日。
土壇場で新しいアイテムを増やしたりと今回もドタバタ駆け足です。
段取り通りにはいかないといっても、
もう少し準備の段階で段取り良く進めなきゃな。と反省。
話は変わりますが、美味しい話題。
昨日、アトリエにこもってせっせと作業をしていると、
ピンポーン。と来客が。
何かなと思ったら。。。
!!!

松茸さんじゃありませんか☆
大家さんからなのですが、料理人の旦那様特製の美味しいスープまで!

有り難うございます。
とっても美味です。
疲れた体に染み渡りました。(涙)
美味しい話題 まだまだ続く。。。
先週、上京した父に会いに行き、
美味しいタイ料理をご馳走してもらいました。

暑い夏。辛いご飯。冷たいビール。
危険なトライアングル。
さらに、美味しい和食まで。

上京する父と一緒に食べる美味しいご飯。
いつも楽しみにしています。
有難う。
今日も暑いですね。。。
やっと梅雨明けしたと思ったら、早速夏本番!
という感じの気温で少々夏バテ気味です。
展示会まであと2日。
土壇場で新しいアイテムを増やしたりと今回もドタバタ駆け足です。
段取り通りにはいかないといっても、
もう少し準備の段階で段取り良く進めなきゃな。と反省。
話は変わりますが、美味しい話題。
昨日、アトリエにこもってせっせと作業をしていると、
ピンポーン。と来客が。
何かなと思ったら。。。
!!!

松茸さんじゃありませんか☆
大家さんからなのですが、料理人の旦那様特製の美味しいスープまで!

有り難うございます。
とっても美味です。
疲れた体に染み渡りました。(涙)
美味しい話題 まだまだ続く。。。
先週、上京した父に会いに行き、
美味しいタイ料理をご馳走してもらいました。

暑い夏。辛いご飯。冷たいビール。
危険なトライアングル。
さらに、美味しい和食まで。

上京する父と一緒に食べる美味しいご飯。
いつも楽しみにしています。
有難う。
■
[PR]
▲
by harmony_ka
| 2010-07-19 12:19
| food
|
Comments(0)
こんにちは。
今日は夏日で気温も上がっているようですね。
気温上昇の中ホットな?お知らせです。
2010/7/21〜23 10:00〜18:00(23日のみclose17:00)
JFW international fashion Fairに出展致します。
東京ビックサイト 西展示棟
Creator's Village ブースナンバーJFW-07

前回に引き続き、手仕事の温かみを感じられるディティールをメインにオリジナルのプリント生地、ドレス以外にもTシャツ等カジュアルラインの商品の幅を広げました。
前回要望の多かったc/#黒色もプラスしています。

とても可愛い服達に仕上がっています。
お客様の反応が楽しみです。
今日は夏日で気温も上がっているようですね。
気温上昇の中ホットな?お知らせです。
2010/7/21〜23 10:00〜18:00(23日のみclose17:00)
JFW international fashion Fairに出展致します。
東京ビックサイト 西展示棟
Creator's Village ブースナンバーJFW-07

前回に引き続き、手仕事の温かみを感じられるディティールをメインにオリジナルのプリント生地、ドレス以外にもTシャツ等カジュアルラインの商品の幅を広げました。
前回要望の多かったc/#黒色もプラスしています。

とても可愛い服達に仕上がっています。
お客様の反応が楽しみです。
■
[PR]
▲
by harmony_ka
| 2010-07-16 15:51
| Harmony Ka work
|
Comments(0)
こんにちは。
今日も暑いですね。
昨日早朝から久々の遠出をしました。
harmony kaの洋服の色展開には黒がありません。
次の展示会では是非取り入れたいと思い、
普通の真っ黒では洋服のイメージに合わないので、
イメージ通りの黒を出す為にプロの方々に染色を教えて頂いてきたのでした。
朝5時過ぎに自宅を出て、電車に揺られて約4時間。

群馬県の桐生市に到着です。

駅で赤いハンカチーフをふって迎えて下さった
山崎染色の会長 山崎貞治さん

何と御年85歳!
マジックやプロ級のハーモニカ演奏までこなす多趣味でユニークな方なのです。
ご家族の皆さんも優しい方ばかりで、
沢山勉強させて頂きました。
今回は生地とレースを5種類、製品を1着染めました。
やはり自分でやるのと違って、
プロの方の技術は凄い☆
製品染め(リボン刺繍のチュニック)
c/# black

生地と刺繍部分がグラデーションになっていていい感じの仕上がりに。
染め前はこちら。
c/#coffeeはこちらの色を使います。

リボン刺繍シリーズはチュニックとワンピが出来ます。
出来上がりをお楽しみに☆
今日も暑いですね。
昨日早朝から久々の遠出をしました。
harmony kaの洋服の色展開には黒がありません。
次の展示会では是非取り入れたいと思い、
普通の真っ黒では洋服のイメージに合わないので、
イメージ通りの黒を出す為にプロの方々に染色を教えて頂いてきたのでした。
朝5時過ぎに自宅を出て、電車に揺られて約4時間。

群馬県の桐生市に到着です。

駅で赤いハンカチーフをふって迎えて下さった
山崎染色の会長 山崎貞治さん

何と御年85歳!
マジックやプロ級のハーモニカ演奏までこなす多趣味でユニークな方なのです。
ご家族の皆さんも優しい方ばかりで、
沢山勉強させて頂きました。
今回は生地とレースを5種類、製品を1着染めました。
やはり自分でやるのと違って、
プロの方の技術は凄い☆
製品染め(リボン刺繍のチュニック)
c/# black

生地と刺繍部分がグラデーションになっていていい感じの仕上がりに。
染め前はこちら。
c/#coffeeはこちらの色を使います。

リボン刺繍シリーズはチュニックとワンピが出来ます。
出来上がりをお楽しみに☆
■
[PR]
▲
by harmony_ka
| 2010-07-02 11:34
| Harmony Ka work
|
Comments(0)
1